目次
質問
「くすみ」の注釈について教えてください。
美容液の広告で、「くすみ」の注釈に「乾燥により肌がくすんで見える状態」という表現を使っていましたが、粧工連ガイドラインに、「くすみ」の注釈は「汚れや古い角質による」とすることという一節があるのを知り、こちらに変更しようと考えています。
ただ、「汚れや古い角質」に言及するのは、洗顔料でなければ不自然なようにも思います。
結局、美容液では「くすみ」は使用しない方がよいですか?
※質問への回答が見たい人は、下記から無料会員登録を行ってください。