化粧品で「肌年齢診断」でのプロモーションはOK?

目次

質問

当社ではスマホを使った肌年齢画像診断システムを開発しました。縛りなし定期3回目購入の際に、「次回購入の際に無料肌年齢サービスのお知らせをお送りします」と告知することを考えています。

この肌診断は、画像から、シミ・しわ・毛穴にフォーカスして、それぞれの方の測定値と同年齢の方の平均値を示し、シミ・しわ・毛穴各項目での肌年齢を示し、最後にトータルでの肌年齢を示す、という仕組みです。

なにか問題はありますか?

※質問への回答が見たい人は、下記から無料会員登録を行ってください。

\登録すると各質問の回答が見られます/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

薬機法知恵袋編集部。

目次